山のおトイレ事情

 あらかじめトイレの場所がわかっていたら、水場のわかっているときのような
「水の補給計画」じゃなくて、トイレの心配もなくなります。ではどこに有ったんだろうか、
少しずつ書いてみよう。その後、新設されたってことや、閉鎖や撤去もあるだろうが。

丹沢

整理の都合上箱根との境は国道246号線(旧道)とします。
又北側は道坂トンネルのある413号線とします。

 奥武蔵・秩父 大菩薩連嶺・三ツ峠 奥多摩 高尾陣馬・扇山道志 箱根 房総丘陵
その他の地域

関東 山歩き 案内 お花摘み案内 

煤ヶ谷バス停から都合6分ほど 煤ヶ谷バス停から都合20分ほど

道志村役場近く 長又道志鱒釣場近く 久保の吊り橋(道志) 道志水源の森 道志の湯
 
小田急線駅 本厚木駅 鶴巻温泉駅北口 交番の近く 鶴巻公民館
 小田急線駅 東海大学前駅南口 小田急線駅 渋沢駅

半原バス停  愛川ふれあいの村 リッチランド 大山山頂北側 大山ケーブルバス停付近大山不動尊 
下社 菜ノ花台ヤビツミノゲ間 富士見橋 
 大倉バス停大倉から北へ行って三又を左に分けるところの西側 
弘法公園、浅間山、
 バードサンクチュアリ隣。
大倉高原山の家(有料) 塔ノ岳山頂 花立山荘(有料) 表丹沢県民の森 
大倉風の吊り橋山岳スポーツセンター 戸川秦野公園向かい 戸沢山荘横戸沢休憩所 頼朝ゆかりのサクラ 
波多野城址近く東公民館 田原ふるさと公園 源実朝公御首塚 震生湖 弁財天、ゴルフ練習場前 
白笹稲荷神社 南小学校 栃窪会館 渋沢公民館 かりがねの松西分岐 世附トンネル望郷の碑 世附峠 
世附キャンプセンター駐車場 世附大橋西寺沢駐車場 
高松山高速の下の少し先の丁字路(ビリ堂分岐馬頭観音前) 山伏峠  駿河小山駅  
高松山高松集落に入る手前の丁字路(河村小高松分校分岐) 丹沢観光センター ユーシン公園の奥
 大野山共和小学校上手地蔵尊の手前 神ノ川園地日蔭沢橋駐車場   記事にしたら消してしまいます。

日向薬師境内 本堂の左手 広沢寺温泉先

東丹沢 煤ヶ谷バス停から物見峠・三峰山方面へ進むと、5分ほどで右に分岐しますが、そちらには行かないで
  分岐点を左手に15分川沿いに進んだところ。渋いデザインのしゃれたつくり。紙完備。ランクC。 
東丹沢 
煤ヶ谷バス停から物見峠・三峰山方面へ進むと、5分ほどで右に分岐するが、そちらには行かないで
  分岐点を左手に1分進んだところ。渋いデザインのしゃれたつくり。紙完備。ランクC。(ずるい、同文盗用)
東丹沢 七沢森林公園公園 順礼峠を北端にして七沢森林公園がその南側に広がっています。ここの各所に、
  おトイレがあります。順礼峠に来た時北端の一つは使えそう。でも全部網羅してみます。1中央口駐車場(西
  口) 2森の里口(東口)入口 3ピクニック広場管理詰所 4森の民話館公園管理事務所 5野外ステージ 
  6ふるさと広場駐車場(北口) 7森のアトリエさくらの園管理詰所 この7が峠に一番近い。七厠公園じゃよ。
  もとい、七沢公園なのよ。

関東 山歩き 案内 お花摘み案内

小田急線駅 本厚木駅構内 階段の下。
小田急線駅 伊勢原駅構内 橋上駅に変わって広くて奇麗な駅になり、構内のトイレもとても奇麗。ランクB。
小田急線駅 伊勢原駅北口 バス停手前 阿夫利神社の大鳥居のむかえ側。構内にもいいトイレがあるけど、
  外にもあるで本当に助かるわ。
小田急線駅 鶴巻温泉駅北口 交番の近く
小田急線駅 東海大学前駅南口
小田急線駅 秦野駅 構内 改札入って右より階段の降り口近く。かなり御洒落なトイレです。入ってすぐ左側が
  男性用。右に曲がって身障者用。通路のやや奥が女性用。奇麗よ。ランクはB。
小田急線駅 秦野駅 北口駅前広場 東の外れに交番があってその脇の小道に入った左手。アルファビル=グ
  ランドホテルの建物なんです。ストゥール3、男子ブース2、女子3。ランクC。場所はわかりにくいですね。
小田急線駅 渋沢駅
小田急線駅 新松田駅構内 階段(一つ)を下りてきたら左側。「いつも奇麗に使っていただき、有難うござい
  ます」
日向薬師バス停 日向薬師バス停の折り返しの駐車場内。ランクC。
日向薬師 
日向薬師境内 本堂の左手に宝殿があり、その又左手に広場があり無料休憩場が有り、その裏手
  椿の緑の葉に囲われていて入りやすいかも。入母屋の瓦葺き。ストゥール3、男子ブース2、女子2。ランク
  B。身障者用もありました。車で来た時、お薬師様の裏側に駐車場があって、この脇を抜けてくるようになりま
  す。
広沢寺温泉先 日向山への道(大釜弁財天)と不動尻への道の分岐点の東側。愛宕大権現の西側。ストゥー
  ル2、男子ブース1、女子2。ランクC。水無し。場所を大沢と書いていた地図もありました。
広沢寺温泉付近 二の橋 無料駐車場があり、ここには仮設のトイレがあります。
飯山観音境内 仁王門の北側が公園になっていて、ここに奇麗で大きなトイレがあります。ストゥール8、男子ブ
  ース3、女子7。ランクB。身障者用もあります。下と奥の駐車場にトイレがあるという(東京周辺の山350)
  が、前述のものはどちらなのじゃい、もう一箇所は見落としたわ。

直径が2メートルほどの大木が3本 馬車道

関東 山歩き 案内 お花摘み案内

弘法公園 浅間山駐車場 弘法山の西側が浅間山で、ここと権現山との鞍部には道路が横切っていて、駐車
  場があります。西側の浅間山側に山道を少し登ったところ。直径が
2メートルほどの大木が3本並んでいま
  す。左右の大木には扉があって、開けると水洗便所になっているんです。わりと広いんです。枝みたいな出っ
  張りには蛇口が有って、手洗いの流し台になっているんです。それから真中の大木には、なんにもないとおも
  ったら、反対側が開いていて、男の人のおしっこ用になっていました。ここにも手洗いがありました。奇麗よ。で
  もランクはC。それにペンキが剥げかかっていたのは惜しいわね。
弘法公園 
馬車道 百八松明分岐、駐車場の西側。男坂分岐の隣。道に面しているのに木々に隠れているみた
  い。ストゥール2、男子ブース2、女子3。ランクB。凝っている。高級な感じ。水洗。ほかには権現山のバード
  サンクチュアリのそばにもあると看板に出ていたけど見逃したわ。
弘法公園 駐車場から東へ。
弘法山の直ぐ西側で、斜路の途中。ストゥール1、男子ブース1、女子2。ランクB。
  水洗。ブースを出るとすぐ表になってしまう形なので、身なりを整えてから出てきましょう。それだけ時間がか
  かるわね。
聖峰 保国寺(バス停廃止)から入山。舗装道路が左右に分岐、右側が聖峰の分岐でそちらに入ったところ。左
  手に「この先便所無し」の看板が有り
乳白色のビニール(生子板)で囲まれたトイレがある。小1大1。仮設み
  たいなあれよ。目に染みても、鼻が曲がってもしらないわよ。
宮ヶ瀬湖 
宮ヶ瀬湖バス停前 バスの折り返し場バス乗り場の北側にある。大きくてりっぱ。ランクB。女子と男子
  の両方に身障者用の入口があるほどです。ここの宮ヶ瀬は観光地状態でこの他にも数箇所トイレがあります。
  ピクニック広場 遊覧船案所(水の郷大吊り橋南側) 水の郷 大吊り橋北側(宮の平地区) 小中沢C駐車
  場 ほかに飲食店、〇〇センター、××館には当然あるでしょうから、下山して時間にゆとりのあるときは見
  学・休憩しながらそちらでもいいですね。

弘法山の直ぐ西側 乳白色のビニール

表丹沢 大秦野 蓑毛(みのげ)バス停 ランクC。
表丹沢 大秦野 ヤビツ峠 バス停前売店の北側 ランクC。
西丹沢 大野山山頂の駐車場道路の北側にある方の駐車場の奥。犬クビリ。ランクD。
西丹沢 大野山山頂 東屋のさらに西側 樹木にカムフラージュされて、山頂の雰囲気がいい。ランクD。
西丹沢 
丹沢湖バス停 駐車場 向かって右手のログハウスの外観の方が女子トイレ。左手の長屋風の方が
   男子トイレ。ランクC。

関東 山歩き 案内 お花摘み案内

西丹沢 神縄バス停 松田方面行き側のバス停。ランクD。
西丹沢 玄倉バス停前 山小屋ログハウス風外観。身障者用トイレもあって更衣室との看板も重ねている。便器
  の陶器はピンク色。紙もちゃんとあってピンク色の高級品よ。ピンク色の小便器で用が足せるのかしら、、、、。
  ランクB。
西丹沢 西丹沢自然教室 同じ屋根の下で中央が共通の通路になっていて、右側が自然教室。左側がトイレ。
  奇麗よ。

宮ヶ瀬湖バス停前 丹沢湖 バス停 駐車場

道志丹沢 月夜野のバス停 ランクC。道路の南側なので区分けを丹沢としたの。高尾陣場でもいいのかな。
道志丹沢 東野バス停から焼山方面に少し入った西側にある公園。ランクC。道路の南側なので区分けを丹沢と
  しました。
道志丹沢 バス停中山は鳥の胸の登り口で道の駅どうしが有って、ここの南側の駐車場に休憩所とは別棟にな
  っています。

道志(扇山・道志山塊) 道路の南側なので丹沢としました。 和出村バス停 バス停のT字路のやや西へ。ラン
  クC。
鍋割山 山頂 鍋割山荘 正面に向かって右側の裏側。でも有料よ。男の人の方は30円。奥に女子用が有って
  50円。足元には気を付けてね。
寄丹沢 バス停寄(やどりぎ・やどろぎ)から表の道路を東に進むと道路は右南に曲がる。ここから左東に入っ
  て、宇津茂の集落を抜け、畑や茶畑を抜ける道路になる。道路は距離の長いSカーブを繰り返して高度を上
  げるが、茶畑が終わりそうになる直登から南向きに道路が変わる角に緑の三角屋根の建物がある。
宇津茂
  農作業管理休養施設
と表札がある。ストゥール2、男子ブース1、女子2。
寄丹沢 バス停寄(やどりぎ・やどろぎ)から 中津川に沿った左岸の道路で北へ数分。テニスコートのグリーン
  ネットの南西側に薄茶色のこじんまりとしたコンクリートの平屋。中津川宇津茂公衆便所。ストゥール2、男子
  ブース1、女子2。ランクC。新築なのに足元なんかタイルにすればよかったのに。
寄丹沢 松田町寄やどりぎ
水源林 集会棟の隣 寄大橋の東側の袂。松田町寄やどりぎ水源林というレクレー
  ション施設がある。そのほぼ中央に集会棟、みんなの広場がありこの南側に丸太作りの外観のトイレ棟が独立
  している。ストゥール2、男子ブース2、女子4。ランクB。もちろん水洗よ。
寄丹沢 松田町寄やどりぎ水源林 休憩棟の東側 寄大橋の東側の袂。松田町寄やどりぎ水源林というレクレー
  ション施設がある。そのやや北よりに休憩棟があり、この東側の山との間に工事現場にあるような仮設トイレみ
  たいなのが並んでいる。ストゥール1、男子ブース1、女子3。

宇津茂農作業管理休養施設  水源林 集会棟の隣

関東 山歩き 案内 お花摘み案内

寄丹沢 寄(やどりぎ・やどろぎ)からシタンゴ山への途中、民家の間を抜けて、左に宮地山への分岐を見送る。
  畑・茶畑に変わって舗装道路が急傾斜になった所付近。ふれあい農村大寺休憩所。椅子のある休憩施設
  が下山側にある。ランクC。
寄丹沢 寄バス停 ここには公衆トイレはないですが。道路を挟んで向えにみやま運動広場の駐車場があり、そ
  の駐車場の東の外れから、グランドの方へ行くと、丸太を積んだように造ったトイレがある。グランド用なのでし
  ょうね。中はまっ白。ランクC。
寄丹沢 田代向のバス停から北へ、札場のバス停の方が近い。札場から南西に道路を200メートルほど、道路
  が南に曲がるところ。カーブの外側、北側に一段高いところにある。
寄丹沢 田代向(バス停たしろむかい)よりは遠い。y(T)字路を橋の方(西)へ行き、この橋を渡る。川の右岸上
  流側にとんがり屋根の小さなトイレがある。ランクC。                             
end